江戸切子職人 堀口徹さん
先週の朝日新聞 be に、
大きく江戸切子職人さんの記事が掲載されました。
こちらは、
息子の保育園同級生のパパでございます。
お祖父様の代から続く 堀口硝子さんを受け継がれ、
堀口切子 として 今までの江戸切子にイノベーションを巻き起こした 超すごい方です。
知り合ってからの4年間の中でも、
何本ものテレビ番組を始め 大手百貨店での個展やら 老舗有名店とのコラボなどなど、
国内外問わず 様々なメディアで取り上げられてきました。
そして 今回は
こんなにでかでかと全国紙に。
身近にこういった方がいてくださるのは、
とても嬉しく、心強いことです。
堀口さんのすごいところは、
ただ伝統を受け継ぐだけではなく、
新しいものをうまく取り入れながら、 時代にそったもの、より良いものを、と 常に考え きちんと実践されているところです。
また、作品も本当に美しく繊細で、格好良く。
ファンが多いのも納得の素晴らしい職人さんです。
どうやってそのアイデアをひねり出すのか、
そして どう形にしていくのか。
そのために まずは どう動くのか。
いろいろ教えていただきたいことがたくさんあります。
ジャンルや規模こそ違いますが、
私も 同じように 素晴らしい日本の伝統を 新しい視点で捉えながら 未来へ繋いでいきたいと考えている一人です。
いつか どんな形かはわかりませんが、
コラボできたら素敵だなと思っています。
堀口さんご本人は、とても気さくで穏やかな 三児の良いパパ、良いご主人です(*^^*)
0コメント