嬉しい出来事
昨年夏の話ですが 急に思い立ち 育休中の時間を利用して 保育士試験を受けてみました。
難関と言われているこちらの試験、独学でひっそり 奇跡の一発合格を狙いましたが 惜しくも1問足りずで 今年の春に再チャレンジ。
blogを読んでくださっている方はご存知かと思いますが、自己採点の結果 またまた1問足りずにダメだと諦めていました…
でも、
まさかの、
合格していました(*^^*)
保育士試験は 9教科もあって、全て合格しないといけないので けっこう大変。
2人の育児と仕事をしながら もう一回はさすがにキツイなー(T . T)と かなり落ち込んでいたので、
すごーく 嬉しいです!!!
自己採点 何度もして ダメだと思っていたのに 受かっていたとは 確実に私が何かしら書き間違えたということなので(^_^;) 奇跡としか言いようがありませんが 、合格は合格。
応援して励ましてくださった家族や友人たち、
協力してくれた主人や 本当はいっしょに遊びたいのに 参考書片手にごにょごにょ暗記しているママを許してくれた2人の子供たち、
神頼みにお参りした神さま 仏さま、
皆さまに 本当に本当に 感謝いたします。
ありがとうございました。
7月頭に 音楽と造形の実技試験があるので、
油断せずに 頑張ります。(*^^*)
というか、今日からまた勉強しなくては!!
やれるだけ やってみますね!
0コメント