白いタンポポとてんとう虫

こんにちは。

昨日は途中で雨に降られてしまいましたが朝散歩途中に白いタンポポを発見!

西日本では見られるようですが、関東ではなかなか珍しいらしく。

もちろん私は初めて見ました。

皆さんは見たことありますか?
そして、てんとう虫がたくさん。

この前カナヘビは触れなかったと書きましたが、まさかのうちの子たちは、てんとう虫ですらおっかなびっくり触る始末。

うっかりつぶしてしまいそうで、つかみ方がわからないみたい。

えーっそんなこと⁉︎ と田舎育ちの私は信じられない思いですが、、、

田舎も都会も関係ないような、、、。
最近至るところでよく見かけるポピーに良く似たこちらのお花。

ナガミヒナゲシというそうです。

かなり強い外来種らしく、
どんどん増えているとか。

強すぎて他の植物の領域を侵食してしまうほどらしく、確かにそこら中で咲いていますよね。

ウイルスもこうして目に見えたら、
わかりやすいけど怖いかな(^^;;

いつもありがとうございます。




おんがくとアートのきょうしつ T&Co.

Music,Art,English,Multicultural Program for KIDS/Foreign residents

0コメント

  • 1000 / 1000