天狗の羽団扇 〜ヤツデの葉〜

暑いですね。

お花屋さんの花たちも、若干元気がないような…。

そんな夏は、
やはり 葉物が重宝します。

今回はこちらのヤツデです。

八つの手、と書いて 八手(ヤツデ)。

天狗の羽団扇、とも言われていて、
この大きな団扇で 魔物を祓ってくれるとか。
あまり日当たりが良くないところでも、すくすくと育ちます。

大きく、しっかりとした緑の葉は、
花がなくても 見栄えがしますし、けっこう長く持ってくれるので 夏場には助かりますね(^^)

葉を丸くカットしたり、半分にしてみても 楽しめるので、良くお稽古でも使われるんですよ。

お庭の片隅に こっそりあったりするので、
ちょっと目を凝らして 探してみてください。
お花屋さんに行かなくても、ゲットできる可能性大です(^^) 

おんがくとアートのきょうしつ T&Co.

Music,Art,English,Multicultural Program for KIDS/Foreign residents

0コメント

  • 1000 / 1000