今年は生のフレッシュリース!
そしてこちら。
やっと日曜日に今年のクリスマスリースを作りました。
今年はどんな?と楽しみにしていてくれる方もいるようで、相変わらずの適当ずぼらリースながら、やってみました。
はっ まさか、その粗いところが良いのか??
でも、とても素敵ねと立ち止まりお声がけくださる通りすがりの方などもいて、有難い限りです。
家の脇の植栽ゾーンに生えているローズマリーとミモザをそのまま使いました。
写真ではわからないけど、良い香りがします。
土台やオーナメントは昨年のをそのまま拝借。
松ぼっくりも去年拾ってきたもの。
というわけで、
手間賃以外は無料なうえに、細かい葉がパラパラ落ちるのが嫌で玄関先で立ったまま作ったため、あまりの寒さからかなりの時短で完成。←ほら、そういうところが、、、
でもお店で大きなリースのお値段を見るとびっくりすることありませんか?
なので自分で好きなように作れて大満足です。
発表会場に飾る用の真っ赤なポインセチアと一緒に。
ひっそり完成、
ささやかな自宅クリスマス準備でした。
いつもありがとうございます。
0コメント