ささのは さらさら 今日は七夕

また新しいお友達が体験レッスンに来てくれました。

息子が0歳だった時に 何回か一緒に遊んだことがある 今は5歳になった女の子。
パパがロシア人、ママが日本人のハーフちゃんです。

約5年ぶりの再会。
とってもお姉ちゃんになったねー!
でも面影は残っているし 懐かしくもありました。

既にヤマハさんで1年くらいグループレッスンの経験があるとのこと。

他のお教室からの受け入れは初めてだったので、私もちょっとドキドキ。

いつものように、
はじまりのうたから始め、
みんなが大好きな にじと、
七夕なので たなばたさまを歌いました。

違う場所で育っても、
歌えるうたは 同じ。
ピアノの音階も音符も同じ。

こうして 一緒に歌ったり、ピアノを弾いて ウフフと 笑いあえるなんて、何だかとても素敵なことだなと、
子どもと一緒の音楽って やっぱり すごく 楽しいし、力をもらえます。
そのまま 夜は、
久しぶりの再会に子どもたちもカンパーイ。

またピアノレッスンにも来てくれることになりました。
ありがとう(^^)

グループレッスンにはグループレッスンの良さが、
個人レッスンには個人レッスンの良さがあると思います。

いろいろな体験をして、
自由に 伸び伸び 楽しく ワクワク。

そんな風に育ってほしいものです。

良い七夕の日になりますように。

いつもありがとうございます。







おんがくとアートのきょうしつ T&Co.

Music,Art,English,Multicultural Program for KIDS/Foreign residents

0コメント

  • 1000 / 1000