新しいiPad
iPadの電源が入らない。
充電しても 反応なし。
購入して早5年?
いよいよ寿命かしら、と Macのお店に修理に行きました。
結局直らず、
修理するより 買ったほうが良いのでは?という よくある話になり、新しいiPadを購入しました。
写真だとわかりにくいですが、
かなり薄くなり、かなり軽くなり、サイズも若干小さくなり。
時代は進化し続けていますね。
そして、更にあるあるネタなのですが、
家に帰って 試しに古いiPadを触ってみたら まさかの復活。普通に使えるではないかー(゚o゚;;。
ずっと使わないと 放電してしまい 充電が効かないこともあるらしく どうやらそうだったようです。
夫婦で会社用携帯と、プライベート用携帯各二台。今回の事件でiPadも二台。
パソコンもiMacに替えたばかり。
気づけばMac製品だらけになっていました。
何だか時代の移り変わりを 感じてしまったのでした。
今日は これから吉祥寺で、
ローズカフェの ママ実行委員会です。
世田谷区に住みながらも、武蔵野市のママたちとの交流が持てるのは役得かしら。
いろいろ教えてもらってきます。
ではでは。
今日もありがとうございます(^ ^)
0コメント