サンディビーチとペレの椅子 〜ハワイのパワスポ〜
カイルアまでのドライブ 2日め。
さぁ 今日も泳ぐぞー!と 水着を準備し向かいましたが 4歳お兄ちゃんが 旅の疲れが出てきたのか?テンション低すぎ。
海にも入らないと言うので、
それならば!と 今まで立ち寄らなかった場所に行ってみました。
ロコのボディーボーダー、それも上級者が訪れるというサンディビーチ。
オアフ島南端では 唯一砂浜が広がる穴場スポット。
海水浴向けではありませんが、
高く押し寄せる波と 白い砂浜は ずっと見ていても飽きない美しさ。
そのサンディビーチを見下ろすように マカプウ岬の先端に佇むのは 強力パワスポのペレの椅子。
ハワイを作った 火の女神 ペレが、
オアフ島を作り終えたあとに 腰掛けて海を眺めたとされる伝説の岩です。
仕事運と金運に効果があるとか。
ナムナム、よろしくお願いします。
ちょうど曇り空になってきたところ、
ビーチ前の公園で 何やらヘリコプターに人が吊り下げられて運ばれていく…。
何だろう?と思ったら、
海猿さながらの 海のレスキュー隊の訓練中でした。
海水浴を諦めたことで、
思いがけず 貴重なシーンを見学できました(^^)
0コメント