大人の工作 〜母編〜
どんよりお天気ですね。
気温もそれほどでもなく、
お盆を過ぎると急に秋めいてくるのは
不思議ですね。
父の工作が大好評だったので、
今度は母編です。笑
こちらは、廃材になった木の皮を重ねて作った
自己流の花器。
撮り忘れてしまいましたが、
花受け用に 軽めの筒が中に隠れています。
皮を使っているので軽く、
タペストリーのように吊り下げて飾れます(^^)
あるものを使って何か作ることは
よくあることかもしれませんが、
格好良く作るのはなかなか大変です。
ただケチでやるのではなく、
どうせやるならセンス良く。
市販品ではできないことを
工夫を凝らして 考えてみたいですね!(*^^*)
0コメント