紅蓮花という曲 鬼滅の刃
好きな曲を自由に弾けるようになるよ、という先ほどの話から。
最近、知らぬ間に主人がまとめて購入していた鬼滅の刃の漫画。
息子が貪るように読んでいるし、
生徒さんたちとの会話でも、ことあるごとに話題にあがるので私もついに読んでみました。
今までみんながいろいろ教えてくれたこと、あぁこのことだったのね、とやっとつながって、
少しは会話についていけるかもー。かもー、、、。
ストーリー展開も早いし、確かに面白いね!
技というか、型?はありすぎて、もちろん全く覚えられませんが。
紅蓮花とは、
赤い蓮の花のこと。
この辺ではあまり蓮を見かることは無いかな、
不思議なパワーがありきれいですね。
そして、この鬼滅の刃の主題歌、
紅蓮花という曲。
昨年の紅白でも歌われていたので、
この曲を知っていて歌える子に限って、
昨年からレッスン時に歌っていましたが、
今もまだ楽譜の売り上げ上位に食い込んでいる人気曲のようです。
この楽譜の画像は中級バージョンだけど、
初級バージョンやらいろいろ売っているようなので、弾きたい子はお父様やお母様に楽譜を買ってとお願いしてみてくださいね。
そのやる気に喜んでくださるのでは!
何か弾けるようになりたい目標曲ができると、ピアノスイッチが入るかもしれません。
初級とはいえ、侮ることなかれ。
練習無しにはたぶん弾けません。
だから楽しい、
やりがいあるな!
と思えますように。
いつもありがとうございます。
0コメント